ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月26日

冬の工作員

寒いっすね。
と言う訳で、釣りにも行かずに引き篭もってます。
引き篭もって何してるかと、ここを読んでる皆様は知ったこっちゃ無いでしょうけど適当にさらっと書いてみると



こんなピタゴラスイッチを作ったりして。



ロッドモーターって奴。
前使ってた奴が何処か行方不明に成ったので急遽作ったのがコレ。
家で余ってた適当なスイッチ付玩具用モーター、板をくり貫いて作ったプーリーで減速させ、
パンツのゴムで伝達させつつ....適当に何だかんだでロッドモーター。

これだけ減速させたら単三2本でもブリブリ回ってくれるので十分に使える。
流石はパワフル何とかって玩具に使われてたパワフルモーター。
パワフルっぷりは伊達じゃ無い。
すっごい邪魔だけど。
あ、ちなみにスイッチ付モーターは玩具用だけど、何用の玩具かは大人の秘密だ。
秘密だよ♥




で、直してたのは、ガイドのスレッドが割れたまま放置してたネオンナイト。
バチ~イカの季節には良い働きしてくれる頼もしいロッドが今期より戦線に復帰しそうです。




こんなミノーも作ってたりして。
サヨリ着き用の大型ミノー。
まだアクションのテスト中ですが、流石に秋のサヨリの時期には間に合いそうです。

ちなみに原型です。
今後、幾つかの手順を踏んで、重心移動のプラスチックルアーへと変貌します。
幾つかの邪魔臭い手順を経て。
ま...間に合うよね、秋には。




なんかこんなのも縫ってたりします。
ペラペラのエナメルの裏にフリースを格子状に縫いつけ、エロ遊び用マスクのような形に裁断して




で、何だかんだの手順を経てこんなギャル服に。
来るべき散歩デビューに向けての第一歩。

ちょっと首周りがルーズ過ぎたかも知れませんねと思いつつ
結局は、犬と遊んでるので釣り行ってません
と、そんなお知らせとご案内でした。

終わり。

  


Posted by ティム at 11:34Comments(4)手作りルアー
ヤフオクアンテナ