ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月30日

エスフォーが有ればそれで良い

エスフォー
言わずと知れた、シャローミノーの雄。
シャローミノーと言うのかサブサーフェスと言うのか
水面下皮一枚の絶妙なレンジで、ド派手にジタバタと動き回るアクション。
モアザンXクロスにコモモ2にプラブーツに
水面ド直下ルアーは色々有りますが、この道を三角波を引きながらウネウネと切り開いて来たエスフォーはやっぱり中々のモノです。
すばらしい。






このエスフォー。
作ってる会社はエフテックって所。
http://f-tec.in/

.inってドメインだから、一瞬インドの会社かと思ったら
S-fourの『S』はスパイシーの『S』だったのか!と思ったら
やっぱりそれは違うようです。
でもなんでインドドメインを...


Snail connector
Sorutia Spoon
Sorutia Worm Lock On
Blader32 B-cause
S-on Skipper
Flash ESPADER
Sorutia Head
SIDWINDER
Persona D-scraper
Lock on 75&65
S-fourMark?128
S-four
ケロッガー
Sorutia Blade
P-three90&105
P-three5&7
P-threeWI28
V-six
ケロッガーNR
R-Two NEO
Salt Pics HW
Bacu Pacu
Sorutia Head Surf
S-four11Real Head
S-four NEO125
B-sweeper

さて問題だ
君は、このエフテックの豊富なラインナップのルアーの中、幾つを使った事が有るだろうか?
使った事以前に、存在を知ってたルアーは幾つ有るだろうか?

知ってるルアーが
1〜3個....一般人
4〜10個...マニア
11個〜...関係者

さぁ君は幾つ知ってる??
私は2個♪
他はさっぱり知らん。



何処のルアーメーカーだって一緒なんでしょうが
売れるルアーといまいち売れないルアーとが存在します。
大人気のアムズだって同じ
大御所のタックルハウスだって同じ
世界のラパラとて同じ事
売れる子も居れば売れん子も居るのは常の事。

邪道くらいですか?全ての製品でかなり高打率のヒットを叩き出してるのは。
ゴッツアンミノーの評価はまだこれからですが、クルクルにヤルキにヨレヨレにスーサンにメテオに....
ヨルクルの事は忘れた振りしておきますがどれもこれも売れ行きは中々に好調なようです。
全てのルアーがパっといないメーカーも有る中、邪道は中々に優秀な子です。
全てのルアーがパっといないメーカーについては、シバかれそうなので黙っておきます。

あ、そうそう
ヨルクルってかなり良いルアーだったんですよ。
夜の小場所、明暗部でのカーブフォールでエグい程に釣れまくった事が有りました。
ほぼ1キャスト1ヒットが一晩中際限無く
凄いルアーが有るもんだと思った物です。
まぁタマタマなんですけどね。
後にも先にもバブルはそれっきりだったし。

テンション掛けながら橋桁を落としながら流して行くとか
ブレイクを落としながら流して行くとか
何か知らんけど普通に巻いてて釣れた事は無いですが、使いどころが決まればかなりイイ仕事してくれるルアーで有りました。
今や昔のお話ですがね。


エフテックって実はかなり充実のラインナップです。
コレが金型が作れるメーカーの強みって奴。
会社概要を見たら、射出成形自体はやってない模様ですが。
設計、金型、マスターモデル...って書いてますから。

全て外注してるメーカーだと...所謂ファブレスって形態の企業では必要以上に乱発するのは難しい訳で。
作れど作れど、儲かるのはバスデイばかり....なんてハメに成りますから。
タマを撃てるのは、それだけで強いメーカーで有ると言えるのです。

パソコン一つで仕事が成り立つ企業と、大袈裟な生産設備が必要な企業
どちらが儲かるのかは微妙なお話ですが、何はともあれ設備を持つエフテックは比較的タマを撃ち易い環境に有るって事。
少なくともほぼ全てを外注に依存してるメーカーに比べりゃ遥かに新製品投入の敷居は低い。
でもやっぱりエスフォーだけ作ってりゃイイと思いますが。
エスフォーが有ればそれで良い。


ちなみに、現在はエスフォー130が開発中との事です。
リアルヘッドでは無く、無印のエスフォー130mmを新開発と。
エフテックのブログに書いておりました。
エスフォー11はちょっと小さいと感じる事も有るので13はとても楽しみです。
タックルベリーで叩き売りされる日が。
210円で叩き売りされる日が。
早く叩き売りされますように。
ベリー、お願い...ちゅ♥
  


Posted by ティム at 08:56Comments(0)ミノー
ヤフオクアンテナ