ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年10月31日

ブラボー!DROP SHOT

常吉DropShot

このタイプのルアー...
何と言うカテゴリーでしょうか?
ジャークベイト...
違うよなぁ。


まぁ何はともかくジャークしまくってダートさせまくるこの手のルアー。
ラッキーのスラーやティムコのベイスラッグやダイワのダーティンZとか
色々と有ります。

普段使ってるのは主にジャークマジック。
何度と無くここで書いてますが、ひたすらジャークマジックを使ってました。

が、しかし
最近使い始めたのがこのDROP SHOT
皆様ご存知の村上様のDROP SHOT
こりゃ凄いです。
ダート幅1mってのはまんざら嘘では有りません。
慣れとタックル次第でしょうけど。
シーバスが群れで追いかけて来る様は、まさにブラボー!!と叫ばざるを得ません。


問題はすっごくバレ易いって点。
ピンピンのロッドに、PEに、ほぼフルロックに近い締めまくったドラグ
バレる要素はてんこ盛りな我がタックルなので、このバレ易いってのが正当なる評価かどうかは自信無いですが
やっぱフック一個ってのはバレます。
この辺りは要対策って所。

このDROP SHOTにはもう一個フックが付けれますが、多分エビに成るのは想像に容易な事なので付けてません。
さて
エビを取るかバレ防止を取るか...
中々難しい所でございます。

そう考えたら、ジャークマジックのフックキーパーってのは偉大な発明なんだと思うばかりです。
同梱のスペアキーパーは直ぐに使い切ってしまうのに、肝心の別売りフックキーパーが近所で売って無いのがアレな話なんですが...
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ  


ヤフオクアンテナ